えんじぇるおひなさまかんせーい!!
2016年02月28日
今度はえんじぇるおひなさま
紙に絵の具付きタンポでぽんぽん!!ぽんぽん!!と模様をつけてくれました。
紙コップにそのぽんぽん模様をはりつけ~
子ども達はその上に千代紙をはってくれました。
手先が器用になってきたさきちゃん~、たーみちゃん、さくちゃん!!
両面テープをはがしながらペタペタはってくれます。
マジックでおめめ、お口書いてそれぞれにかわいいの^^
一番お兄ちゃんのほづくんは全部、のりぬり~、ぬり~、で仕上げてくれました^^
さすが!!です~。
3月3日には「お別れ遠足パート①」に行く予定です。
いちごあるかな~~
紙に絵の具付きタンポでぽんぽん!!ぽんぽん!!と模様をつけてくれました。
紙コップにそのぽんぽん模様をはりつけ~
子ども達はその上に千代紙をはってくれました。
手先が器用になってきたさきちゃん~、たーみちゃん、さくちゃん!!
両面テープをはがしながらペタペタはってくれます。
マジックでおめめ、お口書いてそれぞれにかわいいの^^
一番お兄ちゃんのほづくんは全部、のりぬり~、ぬり~、で仕上げてくれました^^
さすが!!です~。
3月3日には「お別れ遠足パート①」に行く予定です。
いちごあるかな~~
Posted by
一里山えんじぇる
at
22:24
│Comments(
0
)
おひなさまできたよ~。
2016年02月28日
節分も終わり~、もうすぐひなまつり。
先日、連携保育園の「もりのくまさん」に行ってきたんです。
おひなさま製作の日!!でした~。
お目やお口、髪やかんむり、えぼし、などなど。。
シールや、のりではるんですが、やる気満々のたーみちゃん
ほんとうに集中して上手にしていました。すごっ。
お洋服をシールとくれよんでりろりろかきかき^^
さきちゃんは手にシールが離れないと苦戦しながらもがんばってました。
おひなさまの台紙の裏にD51まで描いたほづくん^^
他のお友だちのおひなさまが気になるしーちゃん、さっさとして見に行ってました^^
今度はえんじぇるおひなさま
作ろうねっ^^
先日、連携保育園の「もりのくまさん」に行ってきたんです。
おひなさま製作の日!!でした~。
お目やお口、髪やかんむり、えぼし、などなど。。
シールや、のりではるんですが、やる気満々のたーみちゃん
ほんとうに集中して上手にしていました。すごっ。
お洋服をシールとくれよんでりろりろかきかき^^
さきちゃんは手にシールが離れないと苦戦しながらもがんばってました。
おひなさまの台紙の裏にD51まで描いたほづくん^^
他のお友だちのおひなさまが気になるしーちゃん、さっさとして見に行ってました^^
今度はえんじぇるおひなさま
作ろうねっ^^
Posted by
一里山えんじぇる
at
22:04
│Comments(
0
)
どんぐりの木の下で
2016年02月28日
今~、どんぐりの木の下の溝には枯れ葉がいっぱい落ちていて
歩くとさくさくなるんですよ。
さくさくを見つけたほづくん!!
歩いていると、しーちゃんも~さくさく!!
すると~
さきちゃんも~、たーみも~
さくさく^^ さくさく^^
終点までいくと座ってみるほづくん~、おもしろ~としーちゃん、さきちゃん、たーみちゃん、さくちゃん^^
えんじぇる温泉のよう♪
お兄ちゃんのほづくんの遊びはおもしろいらしく~、みんなまねをします。
見ていておもしろ~いですね^^
歩くとさくさくなるんですよ。
さくさくを見つけたほづくん!!
歩いていると、しーちゃんも~さくさく!!
すると~
さきちゃんも~、たーみも~
さくさく^^ さくさく^^
終点までいくと座ってみるほづくん~、おもしろ~としーちゃん、さきちゃん、たーみちゃん、さくちゃん^^
えんじぇる温泉のよう♪
お兄ちゃんのほづくんの遊びはおもしろいらしく~、みんなまねをします。
見ていておもしろ~いですね^^
Posted by
一里山えんじぇる
at
21:38
│Comments(
0
)
むきむきしてから~。
2016年02月28日
どんぐりむきむきしてから、ほづくんはどんぐりの木に、
はだかんぼうどんぐりをぎゅぎゅっと木の穴にはめ込み
「りすさん食べにくるかな!!」と^^
やさしい~やさしい~。
ほっこりしました^^
卒室まで後一ヶ月寂しくなるな。。。
はだかんぼうどんぐりをぎゅぎゅっと木の穴にはめ込み
「りすさん食べにくるかな!!」と^^
やさしい~やさしい~。
ほっこりしました^^
卒室まで後一ヶ月寂しくなるな。。。
Posted by
一里山えんじぇる
at
21:23
│Comments(
0
)
どんぐりむきむき!!
2016年02月28日
いつもの公園に行くと~、どんぐりの木の下へダーシュするしーちゃん~。
やっぱり楽しいどんぐりむきむきごっこ
ぱちんとはじいたどんぐりはむきやすいんですよね^^
気がついたら一番小さいたーみちゃんまでも「むきむき」言ってがんばっていておもいろいですよ~。
やっぱり楽しいどんぐりむきむきごっこ
ぱちんとはじいたどんぐりはむきやすいんですよね^^
気がついたら一番小さいたーみちゃんまでも「むきむき」言ってがんばっていておもいろいですよ~。
Posted by
一里山えんじぇる
at
21:13
│Comments(
0
)
やさしい、鬼がきたよ~
2016年02月04日
昨日は、節分~。
えんじぇるちゃん達はちび鬼に変身して公園に行きました~。
ほづくんはちーちゃんにデゴイチ(機関車)を描いてもらうと喜んで変身^^
公園に着くと河ちゃん鬼がやってきて、びっくりのさきちゃん、さくちゃん、しーちゃん!!
でも~、背中にしょってる箱にめがけ(おにはそと)と玉いれしてくれました^^
たーみはふーちゃんに抱っこしてもらい、ぽい!!ぽい!!
ほづくんはふーちゃん鬼に元気よくぽい!!ぽい!!とぶつけていました。
やさしい鬼のちーちゃんにみんな抱っこしてもらい、みんなでハイチーズ
それぞれに楽しんでくれたようです^^
おやつは、おまめの代わりにちびあられ、 げんこつあめと、オレンジみかんにしました^^
みんなの心の鬼退治になったかな~。
えんじぇるちゃん達はちび鬼に変身して公園に行きました~。
ほづくんはちーちゃんにデゴイチ(機関車)を描いてもらうと喜んで変身^^
公園に着くと河ちゃん鬼がやってきて、びっくりのさきちゃん、さくちゃん、しーちゃん!!
でも~、背中にしょってる箱にめがけ(おにはそと)と玉いれしてくれました^^
たーみはふーちゃんに抱っこしてもらい、ぽい!!ぽい!!
ほづくんはふーちゃん鬼に元気よくぽい!!ぽい!!とぶつけていました。
やさしい鬼のちーちゃんにみんな抱っこしてもらい、みんなでハイチーズ
それぞれに楽しんでくれたようです^^
おやつは、おまめの代わりにちびあられ、 げんこつあめと、オレンジみかんにしました^^
みんなの心の鬼退治になったかな~。
Posted by
一里山えんじぇる
at
21:32
│Comments(
0
)
ちび鬼ちゃん~
2016年02月04日
2月3日の節分に向けて、おめんを作りました~。
おめめ、お鼻、お口をつけて。。。
とっても上手に出来上がりましたよ。
おやつ後、新聞紙をまるめて玉を作り~、新聞紙豆出来上がり♪
ちび鬼とスタッフ鬼の衣装を用意しているとこれ着るとさきちゃんが言ってくれて^^
しーちゃん、さくちゃん、たーみちゃんも着てみるとあらあらかわいい鬼さん~に変身~。
着て帰りたいと言うくらい気に入ってくれてよかった^^
おめめ、お鼻、お口をつけて。。。
とっても上手に出来上がりましたよ。
おやつ後、新聞紙をまるめて玉を作り~、新聞紙豆出来上がり♪
ちび鬼とスタッフ鬼の衣装を用意しているとこれ着るとさきちゃんが言ってくれて^^
しーちゃん、さくちゃん、たーみちゃんも着てみるとあらあらかわいい鬼さん~に変身~。
着て帰りたいと言うくらい気に入ってくれてよかった^^
Posted by
一里山えんじぇる
at
20:55
│Comments(
0
)
ぺったん はい のおもちつき
2016年02月04日
えんじぇるでは「おもちつきぺったん」の絵本がお気に入りで、うさぎの「ピピ」と「ぺぺ」がおもちつくのですが、
「ぺったん」「はい」 「ぺったん」「はい」の所がおもしろいようで。。。
19日にふぁみいゆ保育園、保育室ふたば、のおもちつきに呼んでもらい参加したえんじぇるちゃん!!
「そろそろするよ~」とふたばちゃんが呼びに来てくれ行ってみると「ぽん!」「ぽん!」といい音^^
ふたばちゃんの次につかせてもらいました~。
「うさぎのピピ、ぺぺみたいやな~」と大喜び^^
それから~、お部屋におじゃまになりおもちまるめのお手伝い。
まるめながら「ぱく」 まるめながら「ぱく」 と食べていました^^
おもちつきを2回経験できて楽しかった~^^
風邪でお休みしていたほづくん、たーみちゃん、おもちつきは残念だったけど、
次の日にお餅入りおしるこのおやつにするとおいしそうに食べてくれたよ^^
とってもいい経験と、交流ができました!!
もちろんその日のお昼はひーちゃんのお野菜たっぷりのおいし~い豚汁~。
ちーちゃんのおもちつきのナイスアシストもプロ並み
えんじぇるのベテランスタッフは健在です!!!
「ぺったん」「はい」 「ぺったん」「はい」の所がおもしろいようで。。。
19日にふぁみいゆ保育園、保育室ふたば、のおもちつきに呼んでもらい参加したえんじぇるちゃん!!
「そろそろするよ~」とふたばちゃんが呼びに来てくれ行ってみると「ぽん!」「ぽん!」といい音^^
ふたばちゃんの次につかせてもらいました~。
「うさぎのピピ、ぺぺみたいやな~」と大喜び^^
それから~、お部屋におじゃまになりおもちまるめのお手伝い。
まるめながら「ぱく」 まるめながら「ぱく」 と食べていました^^
おもちつきを2回経験できて楽しかった~^^
風邪でお休みしていたほづくん、たーみちゃん、おもちつきは残念だったけど、
次の日にお餅入りおしるこのおやつにするとおいしそうに食べてくれたよ^^
とってもいい経験と、交流ができました!!
もちろんその日のお昼はひーちゃんのお野菜たっぷりのおいし~い豚汁~。
ちーちゃんのおもちつきのナイスアシストもプロ並み
えんじぇるのベテランスタッフは健在です!!!
Posted by
一里山えんじぇる
at
20:36
│Comments(
0
)